インタビュー

インタビュー

インタビュー:杉山英美さん (女優)

杉山英美さん (女優)*一度耳にしたら忘れられない声の持ち主、杉山さん。こちらまで楽しくなるような、親しみが持てる独自の声です。でもその声に、わずかな震えがにじんでいたり、怒気が含まれていたり、静かな悲しみを湛えていたり…と、彼女の演技の肝...
インタビュー

インタビュー:立石義江さん (女優)

立石義江さん(女優)*「福岡で一番、客席で会える女優」のキャッチコピーに偽りなし! 本当に客席でよくお目にかかっていてその度にちょこちょこお話させてもらっている。私がやっている「シアターカフェ」にもかなりの確率で参加してくださっているし、蕎...
インタビュー

インタビュ―:高橋徹郎さん(劇団幻想舞台)

高橋徹郎さん(劇団幻想舞台 主宰・作家・演出家・役者)*福岡の小劇場系劇団で「幻想舞台」は少し特別である。幻想舞台に憧れて芝居を始めた人、その面白さに驚いたという人、そのおかげで芝居を見始めた人…わずか数年の活動だったにもかかわらず、いまだ...
インタビュー

インタビュー:坪内陽子さん(俳優・声優・ナレーター)

坪内陽子さん(俳優・声優・ナレーター)*舞台で坪内陽子さんを見るたびに、凛とした俳優さんだなと思っていた。そしてその演技を見ながら、きっとお芝居に対して真面目な方なんだろうとも思っていた。数多くの俳優を見てきているが、その人の本質を感じさせ...
インタビュー

インタビュー:広瀬健太郎さん(劇団風三等星)

広瀬健太郎さん(劇団風三等星)*「劇団風三等星」は長く福岡で活動してきた劇団である。活動歴、なんと30年以上! こんなに長く劇団を続けられるのは並大抵のことではない。つまるところ、主宰の広瀬健太郎さんは福岡の演劇シーンをしっかり見てきたおひ...
インタビュー

インタビュー:花野純子さん(映画監督・脚本家)

花野純子さん(花野組福岡)*花野純子さんは、福岡市出身・在住の多才なアーティストである。映画監督、脚本家、演出家、俳優…。福岡の古参の演劇好きなら彼女が主宰した「劇団ユヤユヨン」を知っているだろうし、1990年代以降なら映画監督として彼女の...
インタビュー

インタビュー:佐藤順一さん(演戯集団ばぁくう)

「演戯集団ばぁくう」について 「演戯集団 ばぁくう」とは、1988年6月に佐藤順一を代表として結成した、表現者の集団である。HPには、「メンバーひとりひとりが芝居人であるという意識で、あえて、劇団ではなく「演戯集団」(=演じ戯れる集団)」と...
インタビュー

インタビュー:五味伸之さん(空間再生事業 劇団GIGA)

漫画朗読劇『日野日出志』の面白さ2024年3月、面白い体験をした。空間再生事業劇団GIGAの『漫画朗読劇「日野日出志」』を見たのだ。何が面白かったのか。それは①漫画そのものを舞台にする試み                          ...
インタビュー

インタビュー:中嶋さとさん(Multilingual Theater Fukuoka)

Multilingual Theater Fukuoka*韓国の演出家による作品を、日本の役者たち(健聴者と聴覚障がいを持つ者)によって演じるという試みを見た。Multilingual Theater Fukuokaという発足したばかりの団...
インタビュー

インタビュー:百瀬文さん(アーティスト)

 2023年12月、久留米シティプラザにおいて興味深いイベントが行われる。国内外から注目を集めるアーティスト・百瀬文の映像とパフォーマンスを堪能できる企画である。 上映される映像作品は『Social Dance』、『Jokanaan』、 『...